今年も現れたキトンボ(トンボ科)撮影日時:2019.10.22 11:57      次へ
 昨夜の雨も止み雲が多いながら晴れ。気温16℃〜23℃。山裾の小川の両岸にヨシノアザミが満開。そこに多くの蛾のホシホウジャクとホソヒラタアブなどが吸蜜に訪れていました。アケボノソウの蜜をキンケハラナガツチバチが吸っていました。トンボ池では昨年に引き続きキトンボの雄が縄張りを張っていました。川にはカルガモ8羽、ヒドリガモ♂1羽、コガモ♂1羽、カイツブリ若鳥1羽、カワウ2羽、ダイサギ1羽、アオサギ1羽、イソシギ1羽が来ていました。タシギとカワガラスは見当たらず。
 昨年当地で初めてキトンボを確認しましたが、たまたまどこからか飛んできた個体でその年限りと思っていましたが、今日同じ溜池でキトンボが縄張りを張って昆虫を捕食していました。2年続けて同じ池で見たことは定着している可能性が大で棲息が期待できます。キトンボは赤トンボの仲間で最も遅くまで見られる赤トンボです。 全長=36〜45mm。