![]() |
||
今季初見のマヒワ(アトリ科)撮影日時:2020.03.12 9:19 | ||
終日雲一つない快晴。気温4℃〜14℃と高くはないが、風がなく心地よい。冬鳥は移動時期に入り種類が少なくなってきた。そんな中今季初見の冬鳥、トラツグミとマヒワに遭う。トラツグミは年々少なくなる傾向。エナガの巣造りが終わったのかまだ作りつつあるのか今日の観察では不明。 (今日出遭った鳥たちの営み) ・今季初見のトラツグミ:全長=30cm。 ・弱っているキジバト:全長=33cm。 ・今季初見のマヒワ:全長=12cm。 ・幼虫を咥えるシジュウカラ:全長=15cm。 ・蛾を咥えるエナガ:全長=14cm。 ・高い樹に止まるシメ:全長=19cm。 ・舞うハイタカ:全長=32cm。 |