ササキり幼虫(キリギリス科)撮影日時:2021.08.01 10:21
 朝から夏の空。気温=26℃〜35℃と午前中も暑い猛暑日。早朝クワガタ、カブトムシを期待したが姿なし。林内はミンミンゼミの声が優勢。昨日自宅でツクツクボウシの声を聞いたが、今日は聞かれず。夏の花、百日紅の花が咲き出す。溜池ではクサガメがヒシの葉を食べていた。
(今日出遭った虫たち)
鳴き出したミンミンゼミ:全長=56〜63mm。
池の植物にとまるツマグロバッタ:体長=33〜49mm。
葉を食べるコバネイナゴ:体長=28〜40mm。
ササキリ幼虫:体長=24〜30mm。
樹液をなめるヨツボシケシキスイ:体長=4〜14mm。