![]() |
||
カマバエ同士の争い(ミギワバエ科)撮影日時:2021.10.18 10:29 次へ | ||
水生植物のヒシで埋まった溜池の水面は各種の小さな昆虫がたくさんいます。アメンボ、各種のハエ、ゾウムシの仲間、ハムシの仲間、蜘蛛など多くの虫が活動しています。そんな中、行動が面白いのが写真のカマキリのような前脚を持ったカマバエです。その前脚を左右上下に動かす様はひょうきんで面白い行動です。何のために動かしているのかは判りませんが相手を威嚇または大きく見せようとしているようにも感じます。今日は仲間同士が正面からにらみ合いが続き両前脚を広げています。そして両者同時に接近してぶつかりましたが左側の大きい個体が強かったのか右側の個体は飛んで逃げました。 体長=約4mm。 |