アカサシガメ(サシガメ科)撮影日時:2023.09.11 9:05
 朝から雲の多い晴れ空、その後雨も降りだし不安定な天気。気温=24℃〜30℃と高くないが湿度が高く不快。ヤブガラシの花がが広い範囲で咲いているので吸蜜にやって来る蝶や蜂が多く見られた。
(今日出遭った虫たちの営み)
コムラサキ:前翅長=30〜42mm。
アオスジアゲハ:前翅長=32〜45mm。
アゲハ:前翅長=35〜60mm。
サトクダマキモドキ:全長=45〜62mm。
吸蜜中のホシヒメホウジャク:開帳=35〜40mm。
アカサシガメ:体長=14〜17mm。
クサギカメムシ:体長=16mm前後。